head_img

photo

首都:ビエンチャン
言語:ラオス語
民族:ラオ族(全人口の約半数以上57.1%) を含む計50民族
宗教:仏教(人口の約64.7%)。アニミズムの 影響も強い
面積:24万㎢
人口:約649万人(2015年,ラオス統計局)


〇なぜ今?海外ボランティア?
 昨年までは行けない理由を並べまくってた

 ・コロナ禍だから
 ・子供が受験を控えているから
 ・サロンを休めないから
 ・高額な費用がかかるから
 ・治安が悪そうだから
 ・母の介護があるから

〇今年は行ける理由を考えることができた!

photo

photo

photo


〇美容ディーラーリーディアル主催
 ラオスプロジェクトの目的

 ・美容を通じて世界へ社会貢献を行う
 ・世界トップクラスの日本の技術を美容で生計を立てたいと考えているラオス人にレクチャーし、
     ラオスの美容業界、経済発展に貢献する
 ・日本のkawaiiを世界へ

〇ラオスを選んだ理由

 ・アジア最貧国の一つでもあるラオスに支援が必要であること
 ・比較的安全性の高い国

photo

・一日目のボランティア

photo

・小学校の一室でボランティア

photo

・いやしの時間


〇ラオスで感じたこと
・ヘアスタイルに現れる文化の違い(長い髪が好まれる)
・先生と生徒の関係性がとても近い(ヘアスタイルを先生がアドバイス)
・子供たち一人一人の個性が輝いている(みんなと同じじゃなくていい)
・アバウトに生活することの大切さ(間違えても気にしない)
・稼ぐことへのまっすぐな意気込み(貧富の差が広がっている)